MENU

バックアップとファイル共有

googleドライブ
目次

バックアップとファイル共有

バックアップとファイル共有について、onedriveが非常に調子が良くないのでGoogleドライブに乗り換えた。

結論 最高にいい

もしやってないなら、今すぐにでもGoogleドライブに乗り換えた方がいい。

複数人での安全なファイル共有方法

アカウントの使いまわし(共有)はしない

必ず、PC毎に別のアカウントを設定する。
複数のPCに同一アカウントを設定する方法はトラブルの原因になるためやらない。
トラブルの具体例は、ファイルが更新されない、削除したファイルが復活する、少し前の状態に戻る(最新の情報が消える)などがある。

手順

親アカウント(共有したいフォルダやファイルを持っているユーザー)での作業

  1. 共有したいファイルまたはフォルダをクリック
  2. 共有 → 共有したい人のメールアドレスを入力 → 完了

子アカウントでの作業

  1. Googleドライブの「共有アイテム」をクリック
  2. 共有されたファイルまたはフォルダをクリック
  3. 画面上部に表示される「1個選択中の~」の右の方の縦3つのドットをクリック、または選択した行の一番右の縦3つのドットをクリック
  4. 整理→ショートカットを追加→すべての場所→マイドライブ 追加

以上の操作で、マイドライブに共有されたファイルまたはフォルダが表示される。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

代表取締役
システムエンジニア兼プログラマ
SEOエンジニア
セールスライター
特定行政書士、宅建士も保持

元オートバイレーサー。建設業(足場職人)とIT事業で独立経験あり。前職は名古屋の貿易商社において18年間にわたり企業内SE&PG、クレーム担当、新商品開発時の知財リスク調査及びパテント回避の提案などを行う。プログラム言語はPerl, php, python, VBA, JavaScript、他にLinuxやSQLも扱える。個人でSEO1位、月間300万PVを集めるウェブサイトの運営経験あり。豪運の持ち主。

目次